2008年 05月 06日
竣工!
裏ブログで書いた娘の人形の家です。先日ホームセンターの工作室でカットした材料を、何とか組立て形になりました!
仕事柄、模型をつくることには慣れているはずなのですが、今回は手こずりました。
主材料は普段はスチレンボードですが、今回は9ミリのシナベニヤ!
切断は普段はカッターですが、今回は電ノコと糸ノコ!!
接合は普段はスチノリですが、今回は釘と木工用ボンド!!!
模型というより日曜大工ですね。。
慣れない材料や道具に、曲がるは、ズレるはで、悪戦苦闘!
近くでみると、、、まあ仕方ないか〜という部分も多々あります。
形はシンプルで(というか複雑なものはできません!)2の対称形を組み合わせて、曲げたりズラしたりしてレイアウトできます。どんな形状で遊ぶのかは、娘の自主性に任せようと思います。今後は階段や建具を付けたりして、少しづつ進化する予定です!
。。これって、子供の日のプレゼントになったのでしょうか?(笑)


by barakan-h
Commented
by
りえ
at 2008-05-07 08:57
x
Commented
at 2008-05-07 11:19
x
Commented
by
kei
at 2008-05-07 14:01
x
竣工と言っても、仕事柄、模型をつくることには慣れているはずなのですが、今回は手こずりました。
主材料は普段はスチレンボードですが、今回は9ミリのシナベニヤ!
切断は普段はカッターですが、今回は電ノコと糸ノコ!!
接合は普段はスチノリですが、今回は釘と木工用ボンド!!!
模型というより日曜大工ですね。。
慣れない材料や道具に、曲がるは、ズレるはで、悪戦苦闘!
近くでみると、、、まあ仕方ないか〜という部分も多々あります。
形はシンプルで(というか複雑なものはできません!)2の対称形を組み合わせて、曲げたりズラしたりしてレイアウトできます。どんな形状で遊ぶのかは、娘の自主性に任せようと思います。今後は階段や建具を付けたりして、少しづつ進化する予定です!
。。これって、子供の日のプレゼントになったのでしょうか?(笑)


by barakan-h

すご~い!!立派なドールハウス♪
はなちゃん、大喜びでしょうね♪
家具やお人形もなど、
これからも少しずつ増えていくんでしょうね。
楽しみ~☆
今度是非、実物を見せてください♪
はなちゃん、大喜びでしょうね♪
家具やお人形もなど、
これからも少しずつ増えていくんでしょうね。
楽しみ~☆
今度是非、実物を見せてください♪
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

すごい!!!すごすぎる!!!
ひーたん(こう呼んではいけまんでした?)すごい!!!
ほんと立派なドールハウスですね☆
はなちゃんさぞかし喜んだことでしょう。
キッチンセットに続く作品では???
器用なご夫婦でうらやましいです。
しかし、女の子のおもちゃってかわいいもんばかり♪
我が家は最近電車・車ばっかりです(笑)
ひーたん(こう呼んではいけまんでした?)すごい!!!
ほんと立派なドールハウスですね☆
はなちゃんさぞかし喜んだことでしょう。
キッチンセットに続く作品では???
器用なご夫婦でうらやましいです。
しかし、女の子のおもちゃってかわいいもんばかり♪
我が家は最近電車・車ばっかりです(笑)
りえさま。
制作者(barakan-h)は、近距離で見られるのを
恐れております(アラが見えてしまう、、、?)が、
「実物」見にいらして下さい!
keiさま。
制作者は、多分仕事の延長(意地?)で作ってたのかもしれません(笑)
今度、てんちゃんも、女の子っぽい?おもちゃで、遊んで行って下さいね〜。たまには、新鮮でよいかもしれません、、、
制作者(barakan-h)は、近距離で見られるのを
恐れております(アラが見えてしまう、、、?)が、
「実物」見にいらして下さい!
keiさま。
制作者は、多分仕事の延長(意地?)で作ってたのかもしれません(笑)
今度、てんちゃんも、女の子っぽい?おもちゃで、遊んで行って下さいね〜。たまには、新鮮でよいかもしれません、、、
皆さんご感想ありがとうございます。現物を見て感想が変わらないことを祈ります!ちなみに、お判りだと思いますが、中身の家具と人形は違いますよ!(笑)
あと、「意地」ではありません!「根性」です!!(笑)
あと、「意地」ではありません!「根性」です!!(笑)
by barakan-a
| 2008-05-06 01:43
| 創 作
|
Trackback
|
Comments(5)