人気ブログランキング | 話題のタグを見る

図書館

土曜の夜は大きな地震でした。
皆さま大丈夫でしたでしょうか。
間もなくあの大震災から10年というこのタイミングで
地震の恐怖が再び、、、

先日、県境を超えて福島まで足を伸ばしてきたばかりで
地震の影響が心配になりました。
今はコロナもあり心休まるひまもなく
なんて過酷な日々なんでしょう。


白河市立図書館(設計:第一工房)
図書館_d0086022_08381366.jpg
城下町の風情を現代的に表現
屋根がとてもキレイな建築でした。
図書館_d0086022_08381545.jpg
内部も丁寧な設計で
静かに落ち着いた時間を過ごせそうでした。




昨年竣工した、那須塩原市図書館みるる(設計:UAo)
図書館_d0086022_08381697.jpg
黒磯駅前、人が気軽に入り込んで
通り抜けもできるような図書館

図書館_d0086022_08381813.jpg
森のような本棚の中に
あちこち居場所があって
長居していて楽しそう
図書館_d0086022_08550698.jpg

図書館_d0086022_08550708.jpg
駅前にこんな風に建てる事で
人の癒しの場がつくれるのだから
建築はおもしろい
図書館_d0086022_08553084.jpg

タイプの違う2軒の図書館を
ハシゴしてきたのでした、、、

図書館が居場所になっている人って
思いの外多く居るんですよね。
コロナ1度目の緊急事態の時は
あちこちの図書館が休館になってしまい
その居場所を奪われた人も多かったようで
「居心地の良い図書館」
大切ですね。
過酷な日々だけど
一日一日を大切にいきましょう。
(あ)









by Barakan-A | 2021-02-14 22:37 | 建 築 | Trackback | Comments(0)