2018年 06月 08日
映画「人生フルーツ」


『風が吹けば、枯葉が落ちる。
枯葉が落ちれば、土が肥える。
土が肥えれば、果実が実る。
コツコツ、ゆっくり
人生、フルーツ。』
映画の中でのナレーションの樹木希林さんの声が印象深いです。
幸せとは何か、、豊かな人生とは何か
人生限られた時間をどう生きるか考えさせられ良い映画です。
近所の総合スポーツゾーンの工事により、
公園の樹々、道路の街路樹がすっかり伐採され、
季節の花が咲いた植込みが撤去されてしまいました。
土の面積が減って、舗装面積が増しました。
そんな風景を毎日、目の当たりにしてしまいます。
枝の剪定、落ち葉、雑草の管理も大変なのでしょう、、、、
でもでも、残して欲しい、
残さなければならないものはあると思うのです。
現代は、
便利な家電で、家事も省力化することが出来てきました。
全自動洗濯機、食器洗い乾燥機、お掃除ロボット、、、、
その分、お庭に植えた木や花を愛でる
ちょっとした時間はとれないものでしょうか。
人は何故、そんなに忙しいのでしょうか。
出来れば皆さんに見ていただきたい映画です。
検索するとまたどこかで観られるチャンスがあると思います。
上映会の機会に、ぜひ。
(あ)
by Barakan-A
| 2018-06-08 17:16
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)