2015年 05月 04日
GWらしく、、、?
連休中は全くのノープランでしたが、
折角のお休みなので、娘サービス?も含めてお上りさん。
ミッフィー60周年で銀座松屋へ。

子ども向けの可愛いキャラクター
と言うだけでなく、
作者ディック・ブルーナさんの世界を堪能しました。
ミッフィーはモンドリアンやフィートフェルトのような
鮮やかな色使いですが、
淡く渋い色あいの風景画なども展示されていました。
ブルーナさんが絵描きとして行きついたのが、
シンプルなうさぎで表現する色々な感情。
絵本は子ども達への愛のあるメッセージがつまってますね。

「うさこちゃんとあかちゃん」「たれみみくん」
「だいすきなおばあちゃん」など、、、
家族の歴史とともにあります。

そして、もうすぐ解体されてしまう
ホテルオークラ東京本館

言わずと知れたオークラの魅力を壊される前に

日本的な建築様式をちりばめながら、
ゆったりと落ち着いた空間です。

一般住宅の天井高のように低く抑えられてます。
それにしても、壊してしまうなんてもったいないです。
今年9月から建替え工事が始まるとのこと。
海外からも名残惜しむ声が寄せられているそうです。
そして、タイミング合わずにまだ訪れた事のなかった
吉村順三記念ギャラリー


手作りの図面集を2冊買って。
このような場を運営し続けていただけるのは有難いです。
もう少しゆっくりしたかったな。
ノープランだったにしては、充実した一日でした。
(あ)
by Barakan-A
| 2015-05-04 20:15
| 建 築
|
Trackback
|
Comments(0)