人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネコヤド大市

ネコヤド大市に行ってきました。

予定があり鹿沼方面へ向かいましたが、その目的は達成できず、
そのまま鹿沼市街まで進んで、初めて「ネコヤド大市」に行きました。

ネコヤド大市_d0086022_17304630.jpg
ミネストローネスープと玄米ご飯のセット、
スコーンやクッキーなどのお菓子、
雑貨などの手作りのお店が並ぶ中、
夫の友人がキーボード演奏をしてるのを発見。
音楽がより一層空間を和らげているようでした。
急遽、夫がウクレレでしばしの飛び入りセッション。
ネコヤド大市_d0086022_17305629.jpg


今回のテーマが「こども」とのことで、
娘とスタンプラリーをしながら、市内をぶらぶらと散策してしてきました。


鹿沼市も宇都宮同様、市街地の空洞化が進んでしまっているようですが、
このように、街中に人を呼び戻そうと活動が活発になっています。
古い民家や空き店舗を利用して、新しいお店ができているようです。
郊外の大型ショッピングモールにはない楽しみや発見があります。

GWはこんなお出かけもおすすめです。
Commented by 36kakatootosi at 2011-05-06 13:18
素敵な演奏でしたねー!
私も行きました。
玄米やスコーンなど買って帰ってきました。
演奏されていた方はお知り合いなのですね。
いつまでもいつまでも聴いていたいメロディーでした。
心地よかったです。
Commented by barakan-a at 2011-05-08 20:37
*きんぎょさま。

やはり、行かれたのですね。一度行ってみたかったので、やっと念願かないました。
夫の音楽の仲間です。この方は本当に音楽を楽しんでいらっしゃって、たくさんの活動をされています。音楽はいいですね。
今少しでも、音楽で心を癒すことができたらと思います。
by barakan-a | 2011-05-01 17:17 | 旅 行 | Trackback | Comments(2)